時空をつむぐ
私たちの美意識は、社会環境の変化と共に変わっていきます。
建築空間は、それを体現する全ての人達の美意識に訴えます。
その中でも、建築の有り様は、今も昔も変りなく常に、現実の要望に応えながら近未来へと繋がる建築が求められています。
それ故、より優れた設計力、より洗練されたデザイン力、より豊かな統括力が求められます。
私達は、その三つの力を建築空間のライフサイクルという時間軸の中で捉え、「変化を内包する空間」、「持続的発展を内包する空間」の創造を目指しています。
CONCEPT
-
- 未来を提案すること ・・・ 設計・監理
-
「設計」とは未来を見据え、固有のスタイルにあった「環境づくり」を提案することです。
多くの条件や優先順位から、目標とするレベルを明確化し、可能性を最大限生かすご提案をしていきたいと考えています。
また、クライアントの代理人として、管理記録の作成・報告など、できるだけお客様が、現場の状況を把握できるように努めます。
-
- 豊かな空間を創ること ・・・ デザイン
- 私たちに求められているものは、単に「物」のデザインではなく、「機能的なデザイン」であり、「こだわりスタイルのデザイン」であり、「日常の生活の中で人の心を豊かにするデザイン」、「さまざまな感性に応えられるデザイン」を作り上げていくことが大切だと考えています。